イラストレーターの営業

【2019年版】絵の仕事に繋げられる!実践していきたいイラストレーターの営業方法

イラストレーター営業法

ABOUT US

カスダタツヤ
フリーランスのイラストレーター・アニメーター・漫画家。企画から参画できるクリエイター。妻と娘と犬を幸せにするために今日もがんばるパパであり、当サイトの編集長でもある。現役バスケットプレイヤーで筋トレ熱も再燃中!あと投資話も好き。お金大好き。
スポンサードリンク



 

フリーランスや副業で活動するイラストレーターが仕事を受注するための営業方法をまとめました。

現段階で僕が実行・検証中の営業方法です。でも方向性は多分間違ってないはず。。参考程度にどうぞ

ちなみに現役フリーランスイラストレーターのナガイクミコさんに仕事の営業方法などインタビューした記事はコチラ↓

フリーランスイラストレーター・ナガイクミコに聞く!イラストレーターの営業・仕事について

 

 

駆け出しイラストレーターが一番最初に仕事を受注するには?

 

 

スポンサードリンク





まず、ポートフォリオサイトをつくる

無名のイラストレーターが仕事を貰うには、ポートフォリオサイトは必須です!名刺代わりにもなるので、必ず用意してください。

得意なイラストやこれまでの実積などを掲載して、とことんアピールをしましょう。

関連記事>>
ポートフォリオサイトの構成を考える!参考になる凄いサイト8個紹介

ライバルに差をつけるサイトをつくろう

星の数ほどいるイラストレーターの中から選ばれるためには、差別化されたサイト構築が必要となります。

現段階で僕もまだ実験中なのですが、仕事が依頼される(であろう)ポートフォリオサイトの作り方をここで提案してみたいと思います。

独自ドメインである

ドメインとはサイトの住所です。あなたのオリジナルのドメインを取得することで、後々サイトとして評価され、検索に引っ掛かりやすくなります。

ブログを更新する

特にあなたがやりたい仕事についてのブログ記事をたくさん書きましょう。

クライアントが検索をかけたときに最初のページにあなたのサイトを表示させることができるようになるかもしれません。

そうすれば、仕事の受注成約率を高められます。

関連記事>>
イラストレーターがブログで作品を公開して仕事に繋げるための2つのポイントとは
【イラストレーターのブログ集客】イラストSEOを意識した営業戦略

イラスト(商品化サンプル)はトップページですぐ見られるように

パッと見で、描ける絵や提供できるサービスがわかるような配置が理想的でしょう。1回ならまだしも2回クリックしないと作品までたどり着けないような構成は良くないかも。。

これに関しては今まだ勉強中です。。

とにかく、検索にひっかかりやすく、見易いサイト作りを目指しましょう。

ポートフォリオサイトが用意できたら早速営業です!

 

 

 

イラストレーターの武器となるポートフォリオサイトの作り方

 

 

 

待ち(仕掛け)の営業

営業方法を二種類に分類します。まずは、待ち(仕掛け)の営業です。

仕掛けを用意しておけば、待っていても仕事の依頼が掛かってくる、釣りの仕掛けのようなイメージの営業方法です。

待ちの営業スタイルになるので積極性には欠けますが、放置でも受注が見込めるので、早めに準備しておきましょう。

SNSに登録&発信

各SNSに自分のイラストレーターアカウントを作りましょう。

ポートフォリオサイト内のブログを更新したら通知されるように設定し、あとはひたすらフォロワーを増やします。

あなたが書いた記事がたまたま誰かに刺さって拡散され、ネット上で広く名を売ることができるかもしれません。

参考記事>>
絵垢でフォロワーを増やす方法!絵師必見のSNSを活用したファン作り戦略
実績ゼロからでもイラスト・漫画のお仕事がもらえる「SNS宣伝戦略」

 

イラストレーターもセルフブランディング必須の時代に!

仕事の単価をあげるためには自分をブランド化して価値を高めていかなくてはいけません。

多くの人ができる仕事ではなく、限られた人しかできない仕事、もっと言えば自分にしかできない仕事を増やしましょう。

自分をブランド化していくためにはSNS攻略は必須課題ともいえます。

セルフブランディング効果で同じ仕事をしていても何倍も稼げるようになった人の記事はコチラ。ご参考までに↓

脳内アーティスト稲沼竣に学ぶ月収倍増の秘密!セルフブランディングの重要性

イラスト依頼系ソーシャルサービスに登録

SKIMASkillotsに登録しましょう。こういったサイトでイラストレーターを探すクライアントも多いので、登録して作品を公開しておくと、ふいに仕事が舞い込んでくるかもしれません。

スキル・グッズ販売系サイトに登録

ココナラランサーズに登録してスキル販売、BASEに登録してオリジナルのネットショップを持ちましょう。こういったWEBサービスが窓口となって、仕事に繋がることもあります。

関連記事>>
絵やイラストの原画やデータ販売が無料でできるサービスの紹介と上手な売り方

イラスト素材サービスで販売&認知拡大

イラストACやpixtaなどのイラスト素材サイトに登録して、ガンガン素材登録していきましょう!

登録したイラストは資産として少しずつでも収益を生みますし、イラストを気に入ったクライアントが描きおろしの依頼をしてくる可能性もあります。

イラストAC経由でお仕事の依頼が入ることも!

関連記事>>
【稼げるのか?】イラストACに170個イラストを投下して半年間放置した収益を公開!
【イラストAC】あなたもプロのイラストレーターに!簡単に絵で収入を得る方法

 

 

営業ゼロでイラスト初心者が絵の仕事を獲得した方法とは!?

 

 

 

攻めの営業

仕掛けが整ったら攻めの営業に転じましょう。より直接的に受注に繋がる営業です。

メール営業・持込み

自分の絵に合うテイストの媒体を運営している企業、団体、または個人にメールを送ります。

  • 相手方のメディアに興味があること
  • 自分がイラストレーターであること
  • 仕事を求めていること

を簡潔に伝え、ポートフォリオサイトへ誘導しましょう。先方があなたの絵を気に入ってくれれば、そのまま仕事に結びつく可能性もあります。

直接持ち込みに行く場合も、アポなしで行くのではなく、必ず事前にメールで担当者に確認をとりましょう。

僕が今働いている会社にも時々フリーのイラストレーターさんやデザイナーさんから営業メールが来ます。僕は一応全部見てますし、ちょっと気になった人であればSNSなどで検索してどういう活動をしてるのか調べてみたりします。

うちの会社が小さいからってのもあるかもしれませんが、ちゃんと見てくれる人は見てくれるよって話です。

関連記事>>
フリーランスイラストレーター・ナガイクミコに聞く!イラストレーターの営業・仕事について
イラストレーターの持ち込み営業をステップ毎に解説!持ち込みは恐くない!

 

クラウドソーシングで案件に応募

ランサーズなどのクラウドソーシングサイトに登録して、募集されている案件に応募しましょう。

ランサーズアイキャッチ

ランサーズでイラストレーターが稼ぐための具体的アドバイス5個

そこで信頼を得ることができれば、直接依頼してくれるクライアントもでてきます。

関連記事>>
ランサーズでイラストレーターが稼ぐための具体的アドバイス5個
イラストレーターが活用できるクラウドソーシングまとめ!メリット・デメリットも解説

コンクールに応募

絵のコンクールに応募しましょう。受賞や入選したら、ポートフォリオサイトに記載して箔をつけます。

露出が増えることで必然的に依頼されることが多くなります。

まだ僕も調査中ですが海外のイラストコンクールは簡単に応募できるものが多く(メアド登録のみとか)入選すれば結構おいしいものが多いらしいです。ちょっと調べてみたいと思います。詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい><

▼まとめました▼

【保存版】イラストの公募・コンペ・コンテストを開催しているサイトまとめ

 

まとめ

現段階で僕自身まだ実行・検証中のものが多く情報としては未熟かもしれませんが、間違ってはいないと思います。

いずれ、成功体験も交えてここの情報をアップデートしていきますね!

 

 

イラストレーターがpolcaを使って仕事を獲得する方法