こんにちは!ママイラストレーターの、しらとり りん(@srtr_rinn)です!
私がイラストのレパートリーを増やしたり、上達させるために使っている、神サイトを3つ紹介していきます!そのサイトは…
- sensei
- いちあっぷ
- posemaniacs
です!
とってもイラストの勉強になる これらのサイトはなんと基本無料で利用することができちゃうんです!!家計にも優しい!
ここでは、各サイトの詳細や活用法を書いていきたいと思います!
絵が上手くなりたい人は必見ですよ!
1日たったの3分で絵が上達する!-sensei
イラストSNSで有名なpixivが運営しているイラストの描き方を動画で学べるサイトです。
実際に私が使ってみてオススメだと思ったポイントは…
3分でイラストのノウハウが学べる
イラストの練習をしたい!と思っていても、なかなか時間が取れなかったりするんですよね。
特に育児や家事に追われるママイラストレーターは絵の練習をする時間の確保が難しい…。
そのうえ、イラスト動画講座って物によっては1回30分かかるものもあったりするんですよね。
でも、senseiの動画講座は、たったの3分で終わります。
なので、私はちょっとした隙間時間(テレビCM中、家事をしている最中)にもイラスト講座を受講してます!
スマホでも見られるから移動中でも受講できますね。
どの講座をみるか、自分で選べる
自分が見たい、重点的に練習したい!と思った動画講座を選んで視聴できます。
なので効率よく上達していくことができるんです!
そんなイラスト初心者の方でも着々と上達できるように学習ガイドが用意されています!
順番通りに受講していくだけでイラストの基礎が学べちゃうんですって!
無料で利用ができる※
senseiのイラスト講座は、100以上あります。
イラスト講座でよくあるのが、お試しで1つだけ動画が見られて、続きが見たかったら有料になる。というもの。
しかしsenseiの場合、pixivアカウントをもっていれば、2週間無料で見放題です!
2週間以上使いたい場合は、月額で540円かかります。
基本的に無料で見れますが、自分のイラストをもっといいものにしたい!!という方におすすめです。
1か月、たった540円という安さでイラストのノウハウを学べて効率よく上達できちゃうんです。
- 無料版で見られなかった動画が視聴できる
無料版で見れるものには、制限があります。しかし、プレミアム会員になれば、200講座見られます!
- 講座テキストが読める
動画講座を受けていると、あ!今いいこといった!!メモしよう…あれ、どの部分だっけ?みたいなことがあるんですが、有料版にすると動画内容をテキストでも見られるので、自分が重要だと思った部分を再度、読み返して復習することができます!
- 高画質モードで動画が閲覧できる
クリアな画質で動画を見られるので細かい箇所も見逃さず勉強できます。
私のsensei活用方法
私はイラストの基礎が全くないので、senseiのおすすめ学習ガイドをはじめ、全講座受講してみました。
動画講座視聴後に下へスクロールすると、今回習った内容が復習できるので、それもしっかり読み込みます!
講座を見るだけじゃなく、手を動かして実際に描いてみることが重要ですね。
サクッと見れて、どこでも受講できるのがsenseiのいいところですね!
どことなく変!の理由がわかる-いちあっぷ
イラストの上達に欠かせないのが模写です。
関連記事>>
絵の上達には模写が一番!上手くなるために模写すべき対象3選
でも、見ながら描いたのになんだか全然違う…でもどこがどう変かを説明できない…ということはありませんか?
いちあっぷでは、そういった初心者がつまづきやすい点を記事にしてまとめられてます!
文章だけじゃなく、画像も多く使われていてわかりやすいです。
ちなみに私は初級の記事をひたすら読みこんでます。
イラストの描き方以外にもイラストレーターにとってタメになる記事も!
- マンガを読みやすくするコマ割りテクニック
- アナログ背景制作を効率化する5つ道具まとめ
- raytrektabって実際どうなの?Web漫画家が1日使い倒してみた!
イラストの描き方以外にも、ツールのレビューや漫画の描き方などイラストレーターにとって勉強になる記事もたくさんあります!
私のいちあっぷ活用方法
うちはまだ息子が小さいため、育児中はパソコンで作業できません。
スマホも奪われてしまうので、いちあっぷの記事は紙にプリントアウトして育児中に目を通してます。
その日のうちにやる項目を決めて印刷し、100均のフォルダーに入れて見るようにしています。
そうすると息子がぐしゃぐしゃにしても気にならないので、一緒に遊びながらでもイラストの勉強ができちゃうわけです!
同じポーズしか描けない初心者におすすめ!-ポーズマニアックス
模写 イラストと検索すると、必ずといっていいほど上位に表示されるサイトです。
ポーズマニアックスを利用すると棒立ち人間しか描けなかった人でも、様々なポーズが描けるようになります。
また、え?こんなポーズホントに使うの?といったマイナーなポーズも収録されてます。
関連記事>>
イラストのポーズがおもいつかない原因とは?絵の構図や演出力を高める方法紹介!
30秒ドローイングで力をつけられる
30秒以内にランダムで表示されるお題のポーズを次々と描写していく練習方法です。
初心者イラストレーターの練習にピッタリ!
毎日コツコツやっていくと、次第に様々なポーズを描けるようになります。
30秒ドローイングをすると、どうやれば時間内に効率よく模写ができるかということが学べます。
最初は90秒から始めるといいですよ!30秒は短すぎて何も描けなかったりするので…。
上手く描けなくても量をこなすと慣れてきます!継続は力なり!
ポーズの向きが変えられる
紙の資料本を模写していると、
って思うことありませんか??
紙の向きを上下に変えても、ポーズの向きは変わりませんよね~。
しかし、ポーズマニアックスならそれが可能なんです!!
スマートフォン(iOS限定)で、ポーズマニアックスのアプリ(無料・有料版あり)があります。
そのアプリを起動すると、自分の好きな向き・角度に変えられます。
Androidの場合は、スマホ対応のWeb版を見るといいですよ。
私のポーズマニアックス活用方法
紙と鉛筆orボールペンを用意して30秒ドローイングを、1日5分~10分ほどやります。
これだけでも10~20種のポーズを練習できます。
私はデフォルメのキャラクターを描くのでお題のポーズを棒人間で描写してみたりもします。
いかに棒人間が、模写絵と同じようなポーズをとっているように見えるか…を重点的に考えながら描くようにしています。
まとめ
イラストを上達したい人におすすめの神サイト3選を紹介していきました!
初心者イラストレーター向けに丁寧に描かれている・作られているのでつまずきにくいという点も魅力的です。
- まず、senseiで全講座を見て基本を学んだ後、とりあえず描いてみる
- 描いてみて、なんだかおかしいなという点が説明できない…なら、いちあっぷを見て修正する
- その後に、ポーズマニアックスで模写を毎日する
これを続けると、自分でも驚くほどに成長できるはずです。
私はまだまだ下手なイラストしか描けません。
これからも継続して練習していこうと思います!
他にもイラスト上達に役立つ記事たくさんあります!