イラストレーターの仕事

クリエイティブな仕事を効率的に進める3つの方法と実践してみた感想も

クリエイティブ業務効率化アイキャッチ
スポンサードリンク



カスダ(@ksd_illust)です。

仕事として絵を描いたり、何かを生み出すようなクリエイティブな作業ってかなり集中力が要りますよね。

気分が乗らなかったり、注意が散漫だと良い仕事ができません。

特に副業でしてるとなると、なおさら時間にシビアにならざるを得ない!

そこで、集中して効率的にクリエイティブな作業を進められる方法を3つ紹介してみたいと思います。

そしてそれを実践してみて感じたことも書いていきますので

あーやる気が出ない~集中できない~

って方は参考にしてみてくださいね。

 

スポンサードリンク





クリエイティブな仕事を効率的に進める3つの方法

 

①朝活

クリエイティブな仕事は朝早起きして進めると集中できる。

朝起きてからの二時間は脳のゴールデンタイム!一日の中で最も集中力が高まるこの時間を有効活用しよう!

えー今更、朝活かよー

と思うなかれ!これが意外とバカにできない。

僕はまだ会社員なので自分の作業時間を捻出するために

5時半起床→犬の散歩(適度な運動)→6時から1時間絵を描く仕事やブログ執筆に充てる

みたいな生活をし始めました!

ksd
確かに集中できる気がする!!

朝早くから意識高く仕事に取り組んでる自分スゲー!みたいな高揚感と計画を実行して周りを出し抜いている優越感みたいなのがあって作業がよく捗ります。

できればこの無敵の時間をもう少し長くしたいところだけど、これが会社員の悲しいところ。

出勤時間から逆算して早起きするしかありません。

でも1日1時間でも高い集中力で作業できる時間を捻出できれば1週間で7時間も集中できたことになります。継続は力なり!

ちなみに、僕の知人のデザイナーは朝4時半に起きて午前中にはその日の仕事を終える(で午後は酒を飲むw)という人もいます。

忙しい人の朝活ポイント

時間が少ないからこそ、それを最大限使えるよう寝る前に明朝やることを決めておきましょう。

明日の朝はこれをやろう!と決めておけば、すんなり作業に入れます。

また、適度な運動をした後は脳がリフレッシュされるらしいのでオススメ!

僕は犬の散歩をしながら、この後何の作業を進めるのか整理してから臨んでますよ。

ksd
あと早起きするためには早く寝ることも大切。睡眠時間削ると集中力を欠いてしまうので意味無い。

 

②ポモドーロテクニック

すべき作業を細かく分割して集中力を維持しながら取り組むためのテクニック!

具体的なやりかたは

  1. 作業内容を決める
  2. タイマーで25分セットして作業スタート
  3. 25分間集中して作業する
  4. タイマーがなったら5分休憩
  5. 1~4を4セット繰り返したら長めに休憩

なかなか終わらなそうな大きな作業ってどこから手をつけたらいいのかわからなかったり、終わりが見えないゆえに踏ん切りがつかなくて作業になかなか入れない・・・。

みたいなことになりますよね!わっかるー!

そこでオススメしたいのがこのポモドーロテクニック。

細かく目標達成していけるので継続して集中できるし、気づけばあの膨大な作業が終わっていた。みたいなことも!

でもいざ実践してみると・・・

といった邪魔が入ったりもします。

5分休憩はネットサーフィンしたりスマホみたりしたいところですが、それはNG!

ガチの休息をとりましょう。横になって目を閉じて、次の作業についてぼやーっと考えておくといいと思います。

んで、やってみた感想ですが

ksd
割と面倒くさい。。

とっても優れた方法なのでハマる人はバッチリハマります。

でも僕は、集中してくると結構ずーっと作業できちゃう方なので、細かく休むのが面倒くさく感じちゃったんですね。

あとタイマー押し忘れてたりとかもたまにあって。。

でも、作業に入る最初の段階ではかなり効果的だと思いました!

やる気が出ないときでも5分の休憩をエサに強制的に25分頑張って・・・というのを2,3セット繰り返してるといつの間にか集中してる!みたいな。

集中してきたらもうタイマーかけずに没頭するみたいのが僕には合うかなという感じ。

決められた方法にこだわらずに自分に合ったやり方を模索すると良いと思います。

目標はあくまでも”集中して作業できるようにする”ですから。

ずーっと座りっぱなしは良くない!?

クリエイティブな作業をしているとずーっとPCの前に座ってたりするわけですが、集中力的にも健康面でも良くないです。

25分作業→5分休憩が合わない人でも、しばらく作業したら椅子から立ってコーヒー淹れに行ったりトイレ行ったり少し歩くだけでリフレッシュできます。

僕のオススメは、あえて区切りの悪いところで立ち上がって、コーヒー淹れてる間に次の作業について考えておくってやり方。

一度休憩したらなかなか戻ってこれないって人は、こうすることで改善されるかも。。

 

③タスクを整理する(ガントチャート活用)

現在、副業でイラストやアニメーションの仕事を受注しています。

ありがたいことにご依頼量も徐々に増えてきました。と同時にどうも集中力が散漫している気がします。

というのも、個別に入ってくるいろいろな仕事(副業)と本業の会社の仕事がゴチャついてしまい頭の中でこんがらがっているからです。

Aの作業をしていてもBの仕事が気になる。。というかCを納期に間に合わせるためにはもう取り掛からないと。。。みたいな。

まず大前提として仕事はマルチタスクで進めてはいけません。

アレもコレもと同時に進めてしまうと集中力が分散してしまい、結局それぞれの仕事がイマイチ・・・みたいな結果になりかねません。

特にクリエイティブな仕事ほど同時進行マルチタスクは向きませんので要注意。

仕事が多いときでも優先順位を決めてひとつひとつクリアしていきましょう。

一気にドバーっと仕事が入ってきて、いいかげん頭の中だけで考えるのも限界だと感じ、タスク管理サービスを調べてみることに。

過去に勤めていた会社で使ったガントチャートが使いやすかった記憶があるのでガントチャートが使える無料サービスを調査。

  • 今、自分が抱えている仕事
  • 仕事それぞれの納期
  • クライアントの確認中(待ちの仕事)

をそれぞれちゃんと把握すべく、以下の2つのサービスを使ってみました。

Trello(トレロ)

Brabio!

なんやかんやでBrabio!に落ち着きました。

パッと見で抱えてる仕事と各納期を把握できるのはいいなと思いましたが、もう少し操作しやすければな~と思いますね。UIも見づらい。

そんなこともあり、一通り忙しい時期が過ぎ去ってまた頭の中で十分把握できるようになると、いちいちタスクを記載する時間が鬱陶しくなり使わなくなってしまいましたww

でも今後独立も視野に入れるとなるとタスク管理はしっかりしていきたいところ。

後々、また調査してみたいと思います。

 

クリエイティブな仕事を効率的に進める3つの方法と実践してみた感想まとめ

個人的には

  • 朝活:◎
  • ポモドーロ:△(作業序盤は○)
  • タスク管理:△

って感想でした。

ただ、冬の朝活はかなりハードルが高い・・・。

正直最近は少しサボり気味でもあるので巻き返したいです。

夜型の人も一度朝活にチャレンジしてみてほしいですね。フレッシュ感がありますよ!