理想のイラストを描くために人体のモデル資料を探しにメチャクチャ時間をかけてしまうことってありません?
こんなことありませんかー!? pic.twitter.com/AmZ46ylqbs
— カスダ@イラストレーター生存戦略 (@ksd_illust) July 13, 2018
僕はよくあります^^;
ちょうどいい角度とか、もっとこういう表情が・・・とかライティングが・・・と自分の希望通りの資料を見つけるのはなかなか難しい。
でも、こちらのアイテムを使うと↓
そんなお悩みを解決できちゃいます!
- 人体の資料探しに時間がかかっちゃう
- 手軽に希望通りの資料がほしい!
そんなあなたは満足できるはず!
ざっくり言ってしまえば、
どこにでも設置可能なぐにゃぐにゃ三脚を駆使して自撮りした写真を資料として使おうぜ!
ってことなんですが、気になる方は実際に使ってみたレビューをご覧ください。
希望通りの資料がなければ自分で作ればいいじゃない
と、いうことでこちらがゴリラポッドです。

この足部分がぐにゃぐにゃに動くんですね。
\ やあ /

足を折り曲げて自立することももちろん可能です。

そして、ここにスマホをセットすれば!

このまま撮影ができちゃいますね!!

いえいえ!例えばこんな経験はありませんか?
スマホの位置調整に戸惑う
本とかティッシュとかで高さ調整したり、倒れないように挟んでバランスとらせたり・・・
んで、いざ撮影しようと思ったらスマホが倒れたり・・・
だいたい良い具合の角度に調整できないんですよねぇ。。
撮影しづらいポーズがある
背面の資料が欲しかったり、全身で撮影したときとか困りますよね。
手を撮影するときも角度によっては撮るのメチャ大変だったりします。
人に撮ってもらうのは恥ずかしい
じゃあ誰かに撮ってもらえばいいかっていうと、これも難しかったりしますよね~。
そもそも、撮影をお願いできる人が近くにいない場合はお願いすることもできないっていう。。
そんな時はゴリラポッドのぐにゃぐにゃ足を活用すれば・・・

こんなところや!

こんなところでも設置することが可能!!
場所を選ばず、角度調整も自由自在なんです。
これなら、ひとりでも思い通りの資料撮影が適います!

その場合は、
\ こう!! /

カーテンレールにもバッチリ設置可能!
首部分も稼動するので角度もバッチリです。
リモートコントロール可能!
まあ最近のスマホであればタイマー撮影や声に反応して撮影できる機能がついてたりするので必要ないかもしれませんが、僕が買ったゴリラポッドにはコントローラーもついてました。(ついてないやつもある)

なにを思ったのかピンク色です。怪しいボタンにも見えますが、ふたつのスイッチをご覧ください。
上がiOS、つまりiPhone用。下がAndoroid用のボタンです。どちらもBluetoothでつないで操作可能です。
遠隔操作で撮影可能なので、パシャパシャとりまくれますね!本当にモデルになったみたいw

広角&望遠撮影もできる
こんなのもありました!
ゴリラポッドにスマホ用着脱式レンズがついてくる!
商品ページをご覧いただければわかりますがスマホにクリップでレンズをくっつけるみたいですね。
望遠撮影もできるので映画のような画面撮影ができたり、広角レンズで面白パースで撮影できるみたいですね。
あと接写も可能なので、瞳のアップとかどうなってるんだろう?とか撮影もできるのかな?
このレンズは僕は使ったことないんですがよさそうですね!!
リアルな資料は絵の完成度を高めてくれる!
微妙な角度の違いだったり光源の違いでバッチリはまる資料は見つからないものです。
この角度で光が当たったら鼻の影はどう落ちるか、などよりリアリティを求めるなら自分で撮影してみるのが吉ですね。
かなり使えるヤツだと思いますし、安いので、是非活用してくみてくださいね!
\ エッヘン /
