漫画家・イラストレーターの城崎優です。
私はこれまでに
- 月刊誌の少年漫画
- WEBサイト
- 4コマ雑誌
にて漫画連載経験があります。
この記事では、その経験をシェアして漫画をお仕事にするための方法をお伝えしたいと思います。
漫画連載をしたい!
漫画を仕事にしたい!
という読者様の参考になれば幸いです。
原稿料の高さは
月刊誌の少年漫画>4コマ雑誌>WEBサイト
という感じです。
月刊誌は大手出版社だったこともあって金額は良かったです!
ただ、それ以上に、私は漫画家になるのが小さい時からの夢だったのでお金関係なく漫画雑誌に載るという経験はとても幸せなものでした。
月刊少年誌で連載に至った経緯
月刊少年誌連載取得当時
10代後半、田舎暮らし、そんなに絵は上手くない
私が月刊少年誌で連載の仕事をいただいたきっかけは持ち込みです。
当時田舎暮らしでしたが、上京して心に決めていた雑誌へ持ち込みをしました。
40ページのストーリー漫画と10ページのギャグ漫画を編集さんに見て頂きました。
そのうちのギャグ漫画の方はキャラの行動が思いがけなくて面白いとご好評頂き、40分くらい話していたと思います。
質問できたり直接お話しできるところが持ち込みの良いところです。
質問を箇条書きにしてメモして持って行くといいです。
アドバイスもメモしながら聞くと忘れないし、後から見返せて便利です。
持ち込む漫画はクリアファイルのノートにいれておけば、見開きになるページをしっかり見開きで見てもらえるようになります。オススメ!
また、私は編集さんにお願いして憧れのプロ漫画家さんの生原稿(アナログの方)を見せてもらえました!
プロの生原稿は見るだけでもかなり勉強になるので、可能であれば是非見せてもらってください!(編集さんが忙しいと断られるかも…)
また、1社ではなく複数社に持ち込んでみると良いと思います。
私は1社しか持ち込まなかったので、後悔してます。
持ち込みをした後日、「他の作品も送ってほしい」と連絡を頂きました。
持ち込みから帰った後すぐに仕上げたギャグ漫画とネーム二本があったので、それらをすぐに送り、結果、担当編集がつくことになりました!
何本か作品はストックしておくと良いかもしれません。
担当編集が付いてからはネームを描きまくりましたが、何本もボツになりました。。
10アイデアをだして1通ったらいい方…。私の場合たくさん考えて練ったネームより、頭で考えずに描いたネームの方がよく採用されました。
ネームの段階ではもちろん原稿料はありませんし、そのネームが連載されて収入になる保障もありません。つらい日々です…。
他の漫画家志望者の方もアルバイトをしたり、アシスタントをしながら描いていたようです。私はアルバイトをしていました。
あと、雑誌の後ろのページに載せる4コマ漫画も毎月1本描かせていただいてました。
雑誌に自分の漫画が載るのは嬉しかったし、少しでも漫画で収入があると救われます!
連載スタート!お金事情…
描きまくった漫画のうち、1作品で賞をいただくことができました!
そこから連載用のネームを半年くらい描き直しを繰り返し、受賞から一年後くらいに連載が始まります。
毎月載せるページ数が決まっていてそのページ内にストーリーを収めるのが難しかったです。
連載が始まっても原稿料だけでは生活はギリギリです…。
アシスタントさんを雇うと人件費でとんとん(もしくは足りない)という感じ。
大人気の漫画家の先生なら1枚の原稿料も高くてたくさん稼げるかもしれませんが駆け出し漫画家はギリギリです…!
コミックスが出版されて何度も重版されればはじめてたくさんお金が入ると聞きました。マンガ・ドリーム…!
ちなみに連載は2年続きました。
WEB漫画連載までの経緯
新しく漫画のお仕事を探してコミティアに参加しました。
コミティアが分からない方はこちらの記事をどうぞ▼
コミティアってどんなイベント?準備は?費用は?初心者のための参考ガイド
コミティアでは出張編集部コーナーが設けられていて、そこで各出版社の編集さんに漫画の感想を聞くことができます。
持ち込みした時ほど長い時間見ていただけませんでしたが、丁寧にアドバイスしてくださるところもあり、とても勉強になりました。
十数社の編集さんに見てもらったかと思います。
その中の某WEB漫画サイトの編集さんに気に入って頂き、後々連絡を頂けました。
それがきっかけでWEB漫画の連載をすることができました!
1,2社ではなく、できるだけ多くの編集さんに見てもらった方がチャンスは広がると思います。
ちなみにweb漫画でもネーム段階で何度もボツになりました。
ネーム作りに悩んでいる時、担当さんと自分が好きなコトについて雑談していると「それ面白いですね!」という会話がきっかけで連載する漫画の原案ができました。
絵や漫画を描くこと以外で、好きなこと・興味があることを持つと漫画作りにも生かせるようです!
ちなみに、コミケへも数回参加したことがあります。
コピー本で出展した時に、ソーシャルゲームのイラストの仕事を依頼され、しばらく定期的にお仕事をいただいたことがあります。
コミケやコミティアをきっかけに、お仕事の依頼を頂けるんだ~と感じました。
4コマ漫画雑誌で連載した経緯
web漫画連載が終った頃、趣味で4コマ漫画を描いて当時できたばかりのニコニコ漫画へ投稿しました。
ニコニコ漫画はコメントたくさんいただけるので投稿のモチベーションもあがります。
その漫画をみた4コマ漫画雑誌の編集部の方から4コマ漫画の連載を打診されました!
新しいコンテンツ(発表の場)はライバルもまだ少ないので目立てるチャンスなんだと思います。
ちなみに4コマ漫画では自分の好きな事を漫画に描いてと言われ、好きなこと興味あることを持つのは大事なんだと再認識しました。
絵を描く以外にも色々興味を持つことは、漫画を描くうえで大いに役立つはずです!
漫画連載する方法まとめ
今は子供が産まれ、育児の合間にランサーズやクラウドワークスでお仕事させていただいてます。
子供が産まれる頃液タブを購入して作業効率がとてもよくなりました。
作業環境や使用ソフトもお金が許す限り自分にあっているものを選ぶの大事ですね。
私が漫画のお仕事をいただいた方法は
- 出版社に持ち込み
- コミティアやコミケへ参加
- ニコニコ漫画への投稿
でした。
漫画をお仕事にしたいけど、どうしたらいいか分からない!という方の参考になれば嬉しいです!
漫画を仕事にしたいアナタにオススメの記事
- 少女漫画持ち込みレポ!頂いたアドバイスや持ち込み原稿も公開!
- 在宅・漫画家アシスタントのなりかたと働き方、給与事情を実体験からレポートします
- 漫画家デビューの方法を現役漫画家が実際に経験した恐い話も含めて解説する
- 駆け出しイラストレーターが絵や漫画の仕事で収入が得られるまでにした3つの活動
- 【漫画道】20代半ばで出版社に漫画を持ち込んだ話まとめ