イラストレーターの集客

ホームページを作ったけどアクセスがないイラストレーターが試すべき方法

イラストをのせているだけのサイトはWEBの孤島

ABOUT US

カスダタツヤ
フリーランスのイラストレーター・アニメーター・漫画家。企画から参画できるクリエイター。妻と娘と犬を幸せにするために今日もがんばるパパであり、当サイトの編集長でもある。現役バスケットプレイヤーで筋トレ熱も再燃中!あと投資話も好き。お金大好き。
スポンサードリンク



ホームページを作ったけど仕事に繋がらない・・・。
そもそも誰もアクセスしてくれない・・・。

そんな悩みを抱えているイラストレーターに是非試してほしい3つの方法を提案します。

実行してもらえれば、あなたのホームページはバリバリ仕事をとってくる敏腕営業マンになるはずです。

是非参考にしてくださいね!

ラジオ版はこちら▼ 作業用BGM代わりにどうぞ!

【イラストレーター】ホームページを作ったはいいけど誰も見に来てくれない人のための3つの施策

 

スポンサードリンク





作品や実績を掲載しただけのサイトはWEBの孤島

まず、そもそもなぜホームページを作っただけでは仕事に繋がらないのかお話します。

ズバリ、検索にひっかからないからです。

もしかしたら、あなたの名前、もしくはペンネームでグーグル検索をかければトップページに表示されるかもしれません。

でも、それって既にあなたのことを知っている人しか検索しないですよね?

あなたはそんなに有名人ではないはずです。

せいぜい、昔の友人・知人が「そういえば、あいつ何してるんだろ」と気まぐれで検索してくれる程度でしょう。

つまりほとんど検索されない、ということです。

だからグーグル検索からあなたのサイトに辿り着く可能性はほとんど無い。さながらWEBの孤島です。

ホームページから仕事を依頼してもらうためにはアクセスを増やさないといけません。

そこで提案したいのが

  1. ブログを書く
  2. SNSを連携し、運用する
  3. メール営業する

です。

 

イラストレーターのWEBサイト、エンターページ設けすぎ問題!

 

 

ホームページにアクセスを増やす施策①:ブログを書く

ブログ記事を書く理由はあなたのサイトを検索にひっかかるようにするためです。

残念ながらどんなに素晴らしいイラストを描こうとも、その”画像”が検索されることはほぼありません。

あなたもインターネットで何か調べるときは検索窓にキーワードを入力していませんか?

例えば「イラスト ポートフォリオサイト」や「ホームページ アクセス 増やす」のような感じで。

すると関連するサイトがずらっと並びます。

そこにあなたのサイトを掲示できればアクセスもあがると思いませんか?

そのためにはキーワードを用いたブログ記事を執筆する必要があるのです。

ブログと言ってもただ日記を書いてもアクセスは稼げません。知らない人の日記はほとんどの人が興味が無いからです。

イラスト検索結果 桃太郎

例えばこちらの画像はグーグルで「桃太郎 イラスト アメコミ」と調べたときの検索結果画面です。(少し古い結果画像なので今は変わってると思います)

赤枠で示しているのは僕のサイトリンクやそのページに貼っていた画像(イラスト)です。

「桃太郎 イラスト アメコミ」と検索する人はあまりいないと思いますが、もしいたとしたら検索意図は何でしょう?

  • アメコミ風の桃太郎の絵が見たいなぁ
  • アメコミっぽい感じで桃太郎の絵を描ける人いないかなぁ

あたりでしょうか?後者であれば、ここから依頼される可能性がグッと高まると思いませんか?

ブログを書くというのはこういうことです。

ただ、数記事書くだけではあまり意味がありません。

キーワードを設定した記事を100記事書いてある程度アクセスが見込めるブログとなる、なんてよく言われたりします。

まずはとにかく書くことです。うまくいけばひとつひとつの記事があなたのサイトに顧客を連れてくる営業マンとなります。

ブログの書き方や、イラストレーターのブログ戦略に関しては以下の記事が参考になります。

ホームページへの集客をお考えでしたら是非目を通してください。

 

 

ホームページにアクセスを増やす施策②:SNSを連携させる

最初に書いたとおり、イラストを掲載しているだけのサイトは広大なWEBという海の中にポツーンと浮かんでる孤島です。

その存在を知っている人しか見つけることができない状態です。

そこでSNSと連携させてホームページへ誘導することで孤島へ橋を渡すことができます。

ブログ記事はグーグルに認識されて検索結果に反映されるようになるまで3ヶ月程かかると言われています。(ブログ開設したばかりだと)

でもSNSであればアクセス増加に即効性があります。

起爆剤にもなりえますのでうまく活用したいところ。

ブログ記事を書いたならツイッターやフェイスブックでお知らせしましょう。

興味を持った人がサイトに訪れてくれるはずです。

また、イラストを掲載すると気に入ってくれた人がシェア(他の人にオススメ)してくれる可能性もあります。

シェアされまくる記事や絵はサイトへの呼び水となります。

ちなみに、必ずしも時間をかけて描いた壮大な絵がシェアされたり評価されるわけではありません。大切なのは共感を呼ぶこと

当サイトのツイッターアカウントで流したこちらの漫画は35万人以上に見てもらえて7万人以上の人が何かしらのリアクションをしてくれています。

共感できる内容を手軽に読める4コマ漫画という手法で見せたことでシェアがシェアを呼び多くの人に見てもらえるようになります。

SNS運用で参考になる記事は以下です。是非目を通して戦略的にSNSを活用しましょう。

 

 

ホームページにアクセスを増やす施策③:メール営業しよう

せっかく母艦となるホームページを作ったのだから積極的に営業してみましょう!

単純にあなたが仕事をしたい媒体や人に対してサイトURLを記載したメールで営業しまくる作戦です。

メールが開封され、URLを踏んでサイトにアクセスしてくれる割合はおそらく1~3割程度です。

それでも100件送れば10~30アクセスは見込めます。

数は少ないですが、少なくともあなたのメールに興味を持ってサイトを訪問しにきた濃い~顧客のアクセスです。

最も仕事に結びつきやすかったりします。

どこに営業かければいいのかわからない!というあなたは、こちらの記事3 自分のジャンルにあったクライアントの探し方が参考になるかと思います。

また、イラストレーターの持ち込み営業をステップ毎に解説!持ち込みは恐くない!も営業前に読んでおくといいでしょう。

 

 

ホームページにアクセスを増やして仕事を依頼されよう!

イラストをただ掲載しているだけのサイトではアクセスが見込めないため仕事の獲得には繋がりません。そこで

  1. ブログ記事を書く
  2. SNSと連携させる
  3. メール営業をする

の3つの方法を提案しました。

①と②はすぐ効果が出るわけではありません。

地道にコツコツ続けることで後々楽になります。

なので①と②を継続しつつ③で実績を積んでいきましょう!

ちなみに①②を続けることで仕事を依頼されるようになった体験談がこちらです▼

イラスト初心者でも「営業ゼロ」で仕事をもらえるようになる5つの方法

平凡な主婦の私がイラストレーターになれたお話

 

 

クリエイターにもオススメのWordpressのテーマ▼

クリエイターがWEBで集客するならWordPressテーマはEmanonがオススメ!レビューします